みなさんはアドベントカレンダーはご存知ですか?
クリスマスまでの日数をカウントダウンするための、窓付きのカレンダーです。
毎日マドを開けるとお菓子が入っていて、クリスマスが楽しく待ち遠しくなります。
そんなアドベントカレンダーですが、最近はお菓子以外のものも入っているようです。
今回はおもちゃが入っているアドベントカレンダーを紹介します。
お子さんはもちろん、大人も一緒に楽しめるものもあります!
レゴ シティ アドベントカレンダー
レゴシティシリーズのアドベントカレンダーです。
アドベントカレンダーということもあり、サンタやクリスマスツリーといった、クリスマスならではのアイテムもあります。
これは大人もちょっとワクワクしますね!
毎年レゴのアドベントカレンダーでクリスマスアイテムを増やして、クリスマスタウンを作るのもいいですね。
きかんしゃトーマス アドベントカレンダー
きかんしゃトーマスのアドベントカレンダーです。
トーマスは親の私が子どもの頃から馴染みのあるキャラクターの一つです。
今でも子どもたちに人気ですよね!
人形劇から3DCGアニメを経て、現在はポップな2Dアニメとして放送中です。
今回紹介するのは3DCG版のトーマスがパッケージになっています。
もはや知らないキャラクターばかりな気がしますが、列車のおもちゃとしては遊びごたえのある量です。
電車好きのお子さんにいかがですか?
タカラトミー トミカ アドベントカレンダー
男の子が好きなおもちゃの一つとして外せないのがトミカですよね。
トミカのアドベントカレンダーもありますよ!
雪だるま、サンタの格好をした人、クリスマスのラッピングバス、クリスマスツリーとクリスマス仕様のトミカグッズが沢山入っています。
アドベントカレンダーでしか手に入らないトミカもあるのかもしれません。
トミカ好きのお子さんにおすすめです。
ジュラシック・ワールド アドベントカレンダー
恐竜好きのお子さんにはジュラシック・ワールドのアドベントカレンダーです。
小さいフィギュアにも関わらず、精巧な作りをしていると口コミ評判は上々です。
檻のパーツや飼育員もあるため、すべて開けた後はいろんな遊び方ができそうです。
ジュラシック・ワールドを知らなくても、十分遊べそうです。
パウパトロール アドベントカレンダー
男の子、女の子どちらにもファンが多いパウパトロールのアドベントカレンダーです。
カレンダーのイラストにもおなじみのキャラクターがたくさん描かれています。
毎日誰が出てくるのか、なにがでてくるのかが楽しみになりますね!
アドベントカレンダーでクリスマスの準備をしよう!
アドベントカレンダーを使うと、クリスマスがより待ち遠しくなりそうです。
クリスマスの気分を盛り上げて、お子さんと一緒にクリスマスの準備をしたいですね!

ゆーり

最新記事 by ゆーり (全て見る)
- 日傘は夏のビジネスマンにこそ必須アイテム!?おすすめ日傘5選 - 2024年4月4日
- おもちゃのアドベントカレンダーで楽しくクリスマスのカウントダウンをしよう!【男の子編】 - 2023年11月13日
- 仕事中は汗に煩わされたくない!ビジネスマンにおすすめ汗取りインナーおすすめ5選【男性編】 - 2023年7月25日