春は出会いもあれば別れもある季節、多くの会社で送別会・飲み会が開催されるのではないでしょうか。
今まで一緒に働いた方にお礼を言い、新天地での活躍を願ったり、年度の締めをおこない、新年度の決起をしたりと飲み会の場はとても大切な機会だと思います。
送別会・飲み会は気心の知れたメンバーでおこなわれるので、そんなに堅苦しい会にはならないでしょうが、グダグダ進めて盛り上げに欠けても楽しくないので、司会進行を引き受けて場の盛り上げをしたり、企画を準備したりする方もいらっしゃると思います。
みんなが楽しめる飲み会にして、心に残る会にしてください。
今回、送別会・飲み会を盛り上げるために準備しておきたいグッズを集めてみました。
司会者 タスキ
飲み会を盛り上げるために司会をされる方もいらっしゃると思います。
司会進行の方に外せないアイテムが、パーティーグッズの定番の「司会者タスキ」です。
付けてるだけでみんなの注意を引くことができます。
使う際は主賓から主役を奪わないように注意してください!
簡易蝶ネクタイ
かけるタイプの「司会者タスキ」は恥ずかしいという司会の方におすすめのアイテムです。
簡単に取り付けができて、エレガントな司会者になれます。
抽選ガラポン
プレゼントの抽選が手軽にできて、飲み会が盛り上がること間違いなしのアイテムです。
飲み会の間に抽選会を入れて盛り上げながら進めてください!
おもしろサイコロ
主役の方にいろいろな質問を決めてくれるおもしろサイコロです。
サイコロを上手く使って主役から普段聞けないことを聞き出しましょう。
抽選箱
こちらも飲み会のプレゼント企画で使える抽選箱です。
プレゼント企画だけではなく、飲み会に参加するゲストの名前を引き当ててコメントを貰ったりいろいろ活用できるアイテムです。

ハルチンゲール

最新記事 by ハルチンゲール (全て見る)
- 2018年ハロウィンメイク・シール特集!お手軽にホラーメイクできるグッズ特集 - 2018年8月12日
- 2018年夏の100回記念甲子園!高校野球観戦に持って行きたい熱中症対策グッズ5選 - 2018年7月28日
- 2018年野球好きが絶対に喜ぶおすすめのプレゼント5選 - 2018年7月27日