こんにちは。料理大好きutahです。
2017年もいよいよ終わり、2018年を迎えますね
お正月といえばおせち料理!
おせち料理って作るの難しそう・・・って思っていませんか?
メニューによっては結構簡単に作れるものもありますよ
ちょっとだけ作ってみようかな〜、というあなたのために、2018年のお正月にぴったりな、簡単に作れるおせち料理をまとめました。
大根と人参の紅白なます
紅白のなますは見た目もめでたいですし、箸休めとしておせちの定番メニューですよね。
結構簡単に作れちゃいます。
大根と人参を千切りにして塩漬けにして、出てきた水を絞ります。
そのあと、なます酢で和えるだけでOKです
とても簡単に大量に作れるので、作り置きにも最適です。
ブリの照り焼き
お魚料理も定番ですよね。
ブリの照り焼きは簡単に作れて、見た目も豪華なのでオススメです
フライパンで焼いたブリの切り身に、タレを絡めるだけで完成です!
焦げ付かないようにアルミホイルを敷くと洗い物も楽になりますよ
栗きんとん
栗きんとんも人気メニュー。
これは意外と手作りが難しいイメージなので、サクッと作ってみんなを驚かせちゃいましょう
実はサツマイモを茹でてフードプロセッサーでペースト状にして、栗の甘露煮と混ぜるだけなんです!
一気にたくさん作れるのでオススメです。
たけのこの土佐煮
たけのこの煮物も簡単メニューの一つです。
水煮を用意すれば、酒、醤油、みりんで煮て、冷ますだけで完成です。
他のメニューを作りながら簡単に並行して作れますよ
【番外編】作るよりも買った方が良いメニュー
伊達巻はシンプルな見た目に反して、作るとなるとめちゃくちゃ手間がかかります。
これは素直に買った方が良さそうですね。
さて、2018年のお正月はうまく作るものと買うものを分けて、おせちを楽しんでくださいね

Utah

最新記事 by Utah (全て見る)
- 2018年ハロウィンでオススメのかぼちゃ料理グッズ5選 - 2018年9月2日
- 2018年ハロウィンで人気のかぼちゃモチーフパーティーグッズ5選 - 2018年9月1日
- 2018年ハロウィンで子供にオススメのインテリア5選 - 2018年8月31日