2018年もいよいよ運動会の季節ですね!
最近では社員旅行の代わりに運動会をする企業も増えてきているそうです。
部署や世代を越えて一つの目標に向かって一致団結する良いイベントですよね
会社の運動会が開催される4~6月は春とはいえ、日差しも強いので、日焼け対策は必須です。
紫外線対策といえば日焼け止めがあれば大丈夫でしょう、と思っているあなた!
日焼け止め以外にも暑さや熱中症対策アイテムも用意しておた方が良いですよ。
そんなあなたにオススメの、運動会を快適に過ごすためのグッズを5つ選んでみました。
会社の同僚にも「君は色々と気が効くねぇ」と仕事ができるアピールできちゃうこと間違いなしです
日焼け止め
企業の運動会できになるのはまずは紫外線対策ですから、日焼け止めは必須でしょう。
運動会が開催される4~6月は春とはいえ、紫外線は夏と変わらないくらいですから、対策は必須です!
アネッサのサンスクリーンは塗り直しをしなくても効果が持続するのがウリなので、日焼けを気にせずに遊べるのでオススメです
汗拭きシート
シーブリーズ ボディシート せっけんの香り(30枚入)【シーブリーズ】
会社の運動会では、春とはいえ、体を動かすので汗ばんで来ますよね。
でも、汗でベタベタなのはちょっと気持ち悪いですよね。
そんな時にシーブリーズの汗拭きシートがあれば、速攻でサラサラクールな肌に!
大容量タイプを持って行って、運動会を一緒に楽しむ同僚や先輩と一緒に使うのも良さそうですね
ペットボトルカバー
会社の運動会では熱中症にも気をつけた方が良いですね。
水分はこまめに取るようにしたいところ。
でも、ペットボトルはカバンの中に入れておくと汗かいてべちゃべちゃになっちゃいますよね
そんな時に活躍するのがこのペットボトルカバーです。
これがあれば濡れずに済みますね。
ディズニーキャラクターがあしらわれた、大人っぽくて可愛らしいデザインです
タオル
会社の運動会では競技に熱中すると汗ばむことも多いはず。
タオルを1本持っていくと便利でしょう。
マフラータオルなら首に巻いてもオシャレですよね。
トイストーリーのウッディ、バス、エイリアン、モンスターズインクのマイクとサリーなどのデザインがあるので、ディズニー好きの方にオススメです
サングラス
会社の運動会では日差しも強いはず。
日焼け止めも大事だけど、目も守ってあげた方が良いですね。
派手なデザインのサングラスを買っても、会社の運動会では浮いてしまいそうでよくないですね。
Zoffのディズニーコラボデザインのサングラスなら、さりげなくミッキーのモチーフがアクセントになっているので、会社の運動会でも浮かないし、普段から気軽に使えること間違いなしです
2018年春の会社の運動会はきちんと準備して、楽しく同僚と盛り上がりましょう

Utah

最新記事 by Utah (全て見る)
- 2018年ハロウィンでオススメのかぼちゃ料理グッズ5選 - 2018年9月2日
- 2018年ハロウィンで人気のかぼちゃモチーフパーティーグッズ5選 - 2018年9月1日
- 2018年ハロウィンで子供にオススメのインテリア5選 - 2018年8月31日