お菓子は作るより買う派、お菓子作りは数えるほどしかしたことのないゆーりです。
バレンタインの時期に幼稚園や小学生の女の子を持つママが忘れていけないのが「友チョコ」です。
最近は小学生女子も友チョコを手作りして交換するのが当たり前のようです。
しかしながら、「小さい頃から女子力が高くてついていけない!」「お菓子作りは専門外!」というママも少なくないと思います。
そこで、チョコを溶かして固めるだけで手作りに見える手作りグッズを紹介します。
スーパーなどで売ってるチョコレートを溶かして固めるだけでなので、初めてお菓子作りをするお子さんとでも安心して作れるのでぜひ挑戦してみてください。
溶かして固めるだけ!かわいいテディベア型のチョコレート
溶かしたチョコを流しいれるだけで、可愛いテディーベアのチョコが完成します!
型がシリコン製のため、固まった後も取り出しやすいですよ。
溶かして固めるだけでもOK。アレンジしやすいタルトカップ
《リボン食品》PLクッキータルト小(CT-3)【12個×2袋】
先ほどのテディーベアをこのクッキータルトに載せて、ホワイトチョコやストベリーチョコを流し入れれば、お風呂に使ってるみたいでかわいいですよ。
もちろん、タルトカップに溶かしたチョコレートを流し込むだけでもOKです!
アルミカップでチョコを流し入れて、トッピングを楽しもう!
型から出すのも面倒、という方にはアルミカップに流して完成!というのはいかがですか?
チョコを流した後に、カラースプレーやアラザン
、大人用だとナッツ
やドライフルーツ
をのせてアレンジを加えるのもいいですね。
完成したけど何かさみしいときは、デコペンでかわいく仕上げちゃおう!
型に流し込むだけでは寂しい、デコペンで手作りならではのアレンジをくわえましょう。
テディーベアに目をつけ足すのもいいですし、ハートをちりばめるのもいいですね。
簡単だけどかわいく見えるラッピング!
最後に忘れてはいけないのが、ラッピングです。
少しくらい失敗しちゃったとしても、ラッピングがかわいかったらおいしそうに見えるはずです!
袋のデザインがかわいいので、テープで止めるだけでOKです!

ゆーり

最新記事 by ゆーり (全て見る)
- 日傘は夏のビジネスマンにこそ必須アイテム!?おすすめ日傘5選 - 2024年4月4日
- おもちゃのアドベントカレンダーで楽しくクリスマスのカウントダウンをしよう!【男の子編】 - 2023年11月13日
- 仕事中は汗に煩わされたくない!ビジネスマンにおすすめ汗取りインナーおすすめ5選【男性編】 - 2023年7月25日